株式会社TNK

放課後等デイサービスは埼玉県、さいたま市で一般的な疑問を解消 | よくある質問

お問い合わせはこちら

よくある質問

よくいただくご質問にまとめて回答

FAQ

放課後等デイサービスについて多く寄せられる質問をまとめ、わかりやすくお答えしています。サービスの内容からご利用方法、料金、スタッフの対応、施設の設備に至るまで、皆様の疑問を解消するための情報を網羅しております。これからご利用を検討される方はもちろん、現在ご利用中の方にとっても有益な情報を提供し、安心してサービスをご利用いただけるように努めます。

児童発達支援・放課後等デイサービスってどのようなところですか?
発達に関する課題や障害を抱えるお子様とその家族を支援するための施設です。
専門のスタッフがお子様の発達に合わせたプログラムやサービスを提供します。
受給者証とはどのようなものですか?
福祉サービスを利用するために市区町村から発行される証明書です。
市区町村から相談支援事業所を紹介される場合や、保護者様ご自身で必要な書類を作成する場合がございます。
ご不明な点がございましたらお手伝いいたしますので、お気軽にご相談ください。
こころねの対象年齢はどのくらいですか?
こころねは多機能型施設のため、0~18歳の発達に不安があるお子様や、発達障がいをもつお子様を対象にしています。
未就学児のお子様は午前から、学校に通うお子様は学校の授業終了後、
学校の休業日・長期休暇中に通い、集団生活を行う機会や居場所づくり、学習サポート、
自立と社会スキル向上を身につけるためのサポートを行なっています。
見学や体験はできますか?
可能です。施設について詳しくご説明させていただきながら、実際の雰囲気をご見学いただけます。
また、お子様に実際のプログラムを体験いただき、その様子をご家族の方に見ていただくことで、
ご利用についてじっくりとご検討いただくことをおすすめしております。
まずはお気軽にお問い合わせください。
見学や体験の予約、申し込み方法はどのようにすればよいですか?
お問い合わせフォームかお電話にてまずはご相談ください。
利用料金はどのくらいですか?
お手元に受給者証をお持ちの場合、3歳(年少の学年)〜就学以前のお子様は自己負担はございません。
0歳から2歳(年少未満)のお子様と6歳から18歳まで(小学生・中学生・高校生)のお子様は、9割が国と自治体負担、1割が自己負担になります。

さらに世帯の所得に応じて、「負担上限月額区分」が設定されており、1か月の利用日数に関わらず、それ以上の負担は生じません。
※世帯とは「保護者の属する住民基本台帳での世帯」です。

①世帯の所得:非課税世帯⇒負担上限月額0円
②世帯の所得:890万円未満⇒負担上限月額4,600円
③世帯の所得:890万円以上⇒負担上限月額37,200円

<補足>
おやつ代(100円/日)や創作活動代などは別途負担していただきます。

(参考)
1回あたりの利用料金は、おおよそ10,000円前後です。
自己負担は1割のため、1,000円前後でご利用いただけます。
子どものことを相談できる人がいなくて困っています。利用申し込み前にお話を聞くことだけでもできますか?
児童発達支援管理責任者や児童指導員、保育士など知識と経験を持ち合わせた児童支援・療育スタッフが在籍しています。
皆様の思いに寄り添ってご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。